Z会小学生対象:3月末まで無料!入学進級前に重要ポイント満載の『これだけはドリル』で備えよう

Z会小学生コース・小学生タブレットコースでは、3月31日までの春の資料請求にて、
- 『これだけはドリル』[新1〜6年生対象(学年別)・期間限定]
- 学年別のお試し教材
の2つを無料でプレゼント♪
なくなり次第終了ですので、春休みに無料で総復習をしたい、次の学年に備えたい方はお急ぎくださいね。
さらに、[新2・3年生対象・期間限定]で、『中学受験が気になったら読む本』がついてきます。

我が家は「進研ゼミ」をやっているのですが、少々考えるところがあり💦、はりきってポチッと資料請求しました!!!
Z会とは
幼児から大学受験まで教材の質と難関校受験に定評があり、顧客満足度No.1(イード・アワード算出)のZ会。
※合格実績はこちら→http://www.zkai.co.jp/home/corporate/records/
特徴:
- 丁寧な添削指導で、通信教育であっても子ども一人ひとりに合わせた指導を行ってくれます。
- 「考える力」をはぐくみ、基礎の把握から発展的な内容まで段階的に学習できます。
- 自宅にいながら、Z会講師の質の高い授業を受講できます。(高校受験コース、中高一貫コースなど)
- 充実したサポートサービスがあるので、安心して学習を進められます。
- 東大、京大をはじめとする難関大学合格に圧倒的な実績があります。

totemo
muzukashi so na
insyo—
果たしてうちの子には合うでしょうか?(ドキドキ)
『これだけはドリル』新1〜6年生対象

入学・進級前にこれだけはおさえておきたい学習事項をギュっとまとめたZ会オリジナルのドリルです。

『これだけはドリル』は、
◎1冊に重要ポイントを凝縮
◎Z会ならではの良問に取り組める
◎学習の遅れの不安解消
どんな時代・状況においても大切な、真の学力をつけられる通信教育として確固たる地位を築いているZ会。
そんなZ会が作成した、入学・進級前の今の時期に「これだけは」身につけたい重要ポイントが学べるドリルをゲットできます。
『これだけはドリル』がもらえるのは、3/31(水)まで!🤔
なくなり次第終了なので、お早めにお申し込みください。
※キャンペーン期間中でも対象商品がなくなり次第終了となります。
掲載問題の一部をご紹介
新小1生向けには入学準備
新小1の方向けには、国語や算数につながる、多彩なジャンルの入学準備問題が届きます。
今から入学までの間に取り組むことで、入学後につながる学力の土台と学習習慣を身につけることができます。


学習習慣は以外と盲点かもしれません。
長時間勉強を強いるのではなく、遊びの延長のような形でも楽しみながら学習する時間を毎日取る習慣を幼いうちに身につけてしまうのは、大きくなってからやらせるより良いように思います。
新小2~新小6向けには重要ポイントを
国語では漢字や文法、
算数では特につまずきやすい単元を中心に、
進級前に「これだけは」おさえておきたい問題がギュッと一冊にまとまっています。


『これだけはドリル』で効率よくポイントをおさえられそうですね♪
学年別おためし教材も一緒にお届け

今回、資料請求を行うと、『これだけはドリル』だけでなく、学年別のおためし教も届けられます♪
1ヶ月分の約3分の1~半分の量を試すことができます。


学年別おためし教材は、
◎シンプルで取り組みやすい紙面
◎基礎から応用問題まで掲載
◎英語(3〜6年生)や思考力問題(1〜4年生)にも取り組める
資料請求で届くおためし教材<無料>
資料請求で届けられる無料のおためし教材の詳細は、以下の通りです。
小学生コース1・2年生: | わくわくエブリスタディ(国語・算数)、けいけん、みらい思考力ワーク |
小学生コース3~6年生: | エブリスタディ(国語・算数・理科・社会・英語・専科) |
『中学受験が気になったら読む本』新2・3年生対象

小学2・3年生の保護者を対象にした、中学受験に関する基本的なことがらが満載の冊子もプレゼント!
こちらも期間限定です。
内容は、
「受験するかしないか」を決める際にまず考えてみるべきこと…
その後の合格に向けたスケジュール、
志望校選びのポイントや学習法の選択など、
低学年の今のうちに、考えておきたいトピックが網羅されているそうです。

※『中学受験が気になったら読む本』を申込む場合は、
資料請求ページの「お届けする資料について」で希望する学年のものを選択した上で、
本冊子の□にチェックを入れてください。
冊子の発送について
受付後、10日以内に届けられるということです。

早く届かないかなぁ~
小学生タブレットコースはこちらで試せる♪
小学生タブレットコースについては、以下よりお手持ちのタブレット・スマートフォン・パソコンなどで教材をおためしいただけます。
※大きな音が出ることがあるそうです。
▶小学生タブレットコース1・2年生はこちら
▶小学生タブレットコース3・4・5・6年生はこちら
さいごに
なくなり次第終了です。
お申し込みはお早めに!
この春休みにしっかりと復習していきましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません