小1息子の難易度高めの算数宿題にビックリ
現在、新型コロナで臨時休校となっているが、本記事でとりあげる宿題は、休校前に出された宿題だ ...
お手伝いで得たトークンを換金する息子。計算が難しいよね。
そろばんを習っている息子。イヤイヤやっている+勉強も嫌いということで、なかなか計算が身につ ...
小1息子の創作むかしばなし
小1息子とは、夜、一緒に寝ながら読み聞かせをするのですが、この間は息子自ら「お話する!」と ...
小1向け:国語辞典・漢字辞典の選び方
『新レインボー小学国語辞典・漢字辞典』 を購入 この間、小1の息子に国語辞典、漢字辞典を買 ...
アリかナシか?図鑑にある魚類の解剖図を見ながらサンマを食す
この間、夕飯にサンマの塩焼きを食している時に、小1の息子がいきなり「サンマの心臓ってどこ? ...
小1息子、1学期と2学期の通知表
知能検査の結果もブログで記事にしましたので、小1の息子の通知表も載せてみようと思いまして。 ...
小学生 冬休みの宿題 スケジュールを立ててみた!自分で勉強できる子になってもらうために
小1の息子、初めての冬休みの宿題。どういう計画で終わらせるか、息子と一緒に話して決めてみた ...
お正月はお年玉!子どもとお金の話をしよう!官公庁関係の子ども向けページの紹介
♪もう幾つ寝るとお正月♪~早いもので、令和元年も終わろうとしていますね。子どもたちは待ちに ...
小1息子、ドライアイスで実験!?
とあるお店で要冷凍の肉まんを購入。後から分かったのだが、付けてくれたドライアイスが有料だっ ...
幼いうちは非認知能力を育てたい・・・でも
息子が司会に立候補 我が息子、学校のお楽しみ会で司会に立候補したと、自分から伝えてくれまし ...