小1息子がサンタさんにお願いするのは…
12月 6, 2019
スポンサーリンク

周りはスイッチだなんだと単語が聞こえてくる中・・・
野球盤が欲しいらしい(笑)
キミは可愛いなぁ。
昭和だね。
こんな人が書いています:
藤原のパタリロ
発達凸凹の一人息子がいるアラフィフ。夫 FP2級持ってる。 留学経験あり(TOEIC 855点)、元IT関係に従事。ADHD/ASD疑い(WAIS受診済みIQ:121)。 ガーデニング好き。 子どもの意志を尊重したい。でも賢くもなって欲しい。育児にまつわることを書いていきます。 詳細>>

ランキング
関連記事
「連続体」という考え方~障害があろうとなかろうと:「診断されたら」シリーズ2
私がイメージする、スペクトラム 私自身が発達障害【疑い】なのですが、佐々木正美先 ...
小1息子:算数の授業もステキ
※この記事は、過去記事『まさかの事態(゚∀゚;):算数編』から分割してまとめ直し ...
小1息子:「自由」が苦手な息子には理不尽でも「ルール・規則」がある方がラク。自分で考えなくていいから。
自由が苦手な息子 我が息子は小さい頃から「自由」が苦手です。どうしていいのか分か ...
”発達障害を持つわが子と、上手にコミュニケーションを取るには”:「診断されたら」シリーズ1
この記事を読みに来てくれた方、ありがとうございます。今回も書籍を読んで気づいたこ ...
発達凸凹小1息子:まさかの事態(゚∀゚;):算数編
我が息子。算数でも予想だにしない事態となっていました。発達凸凹小1息子の計算脳力 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません