2020年6月は水星&部分日食!星空情報&天文現象

2020年6月の星空・天文現象についてSNSで知ったので簡単にまとめてみました。天候が心配ですが、機会があえば子どもと一緒に楽しみたいですね。
6/21(日)は金環日食で、日本では全国で部分日食が見られるそうですよ。また、宇宙ステーションや水星を見るチャンスも。
国立天文台の動画
こちらの動画に水星と部分日食についてまとまっています。
6月のお勧め天文現象
- 1~7(月~日):宵に宇宙ステーションが見える
- 4(木):水星が東方最大離角
(日没からまもなく、空はまだ明るいが西側にひらけた場所で探してみよう) - 6(土):早朝に満月
- 8(月):月と木星が近づいて見える
- 21(日):夏至。日本全国で部分日食が見られます!
※日食グラスを用意!
いつも買いそこなっていた日食グラス、私もやーーーっとポチっとな!やーっておしまいっ!
日食各地予想
日食各地予想というサイトがありました。6/21 近くなったら要チェックですね。
地点を入力し、例えば [指定地点の予報をする] を選ぶと、以下のように食の始め、最大、終りを調べることができます。

2020/6/21 部分日食(東京)は、以下のようになってますね。
- 食の始め:16:11:13
- 食の最大:17:10:12
- 食の終り:18:03:43
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません