小1息子、ドライアイスで実験!?
とあるお店で要冷凍の肉まんを購入。後から分かったのだが、付けてくれたドライアイスが有料だった。
なんだかレジでドライアイスに関してボソボソ(←失礼)聞かれたのだが、何を言っているのか聞き取れなくて、聞き返すのも面倒で「ああ、はい」と返事をしたら、どうやら「有料ですけど付けますか」と聞かれていた・・・ということなんだな。
嗚呼、難聴は困る。私、レジでよく聞き取れないことが多い。あ、これは私が難聴なのではなくて、きっとみなさんも同じなのではっ!?(笑)
まぁね、聞き返さない私が100%悪いんですけどね。でも、有料かぁ・・・小さくモヤる。 聞き取りが悪い自分、聞き返せない自分への苛立ちがね、悲しかったんです。
家に帰って、旦那に「ドライアイスが有料だったよ!」とちょっとイライラをぶつけてしまった。
そしたら、そのドライアイスで息子と実験しようって!
大喜びの息子。
こういう所がナイスよね、旦那!
だいぶ私のモヤが晴れた。

でも、息子はドライアイスを洗面器の水に入れ、ブクブクをしばし堪能したら、一気に興味が失せた。速い速い。この煙はなんだとか、なぜ煙が出るかとか、パパも私もなんとか興味を引いて話そうとするのだが。
息子、全く興味なし!
すぐにテレビ見始めたし。
ガックリ。
と、最後に公表しますが、ドライアイスは38円でした!(笑)
どんだけケチやねん!(ウサンクサイ関西弁)
理科に興味のあるお子さんをお持ちの方、有料のドライアイスをもらってしまった時には、こうやって成仏させると楽しいでしょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません