多摩六都科学館:2020冬 ロクトロボットパークへ行ってきた!
2020年1月 冬休みに、小1息子と多摩六都科学館に行ってきました。ちょうど冬の特別イベン ...
あそびじゅつに行ってきました
この間、初めて多摩美術大学の「あそびじゅつ」に参加してきました!小1息子はアート系の活動は ...
東京モーターショー2019、写真コーナー
前回の記事はこちらです。 MEGA WEB(FUTURE EXPO) ↓NECの空飛ぶ車: ...
アホ家族が東京モーターショー2019へ行ってきました:反省点(´·ω·̥`)
2019年11月3日(日・祝)に家族(夫、私、小1息子)3人でお台場の東京モーターショー2 ...
発達凸凹小1男子、夏休みにポリパン®でパンケーキ作りに参加!
夏休みに、「ポリパン ® でパンケーキ作り」に参加してきました。親子で参加するものです。 ...
コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館):夏の工作イベント ストローのパンフルートを作ろうに参加
八王子コニカミノルタサイエンスドームで工作イベントに親子で参加してきました。「ストローのパ ...
科学技術館で【超低温】実験ショーが面白い!子どもの興味関心の幅を広げよう!
2019年夏休み、小1の息子と九段下の科学技術館に行き、【超低温】の実験ショーを見てきた。 ...
コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)星空観望会に参加:木星、土星、月を見てきました!
八王子コニカミノルタサイエンスドームで無料の子ども向け星空観望会イベントがあり、親子で参加 ...
多摩六都科学館:2019夏休み「プログラミングに挑戦しよう!」に参加!
2019年夏休み本番、事前申込みした 多摩六都科学館の「プログラミングに挑戦しよう!」に参 ...
多摩六都科学館:夏の特別企画展 ロクト大昆虫展などイベントレポート!昆虫やばいぜのモルフォ蝶を見てきたよ
2019年の夏休みに小1の息子と一緒に多摩六都科学館へ行きました。色々とイベントやワークシ ...