2021年11月19日(金)、ほぼ皆既に近い部分月食!
明日2021年11月19日(金)は、夕方から全国で部分月食が見られるそうです。 しかも、『 ...
英検だけじゃない!小学生でも受けられるTOEFL Primary®
一応、家庭学習の形式で英語をかろうじて続けている小3の息子です。最近、学校の授業で「ローマ ...
【小3】本好きだった息子の国語力が低下
小3の息子は読書好きでした。そう【でした】。完璧に過去形です。 「小学生の間は本さえしっか ...
小3男子スケボーデビュー!子供用スケートボードの選び方。うちはコレにしました。
我が家の小3男子がスケートボードデビューを果たしました(単に購入して家の敷地内で遊んでるだ ...
小3男子、インターのサマースクールに初参加(コロナ禍の夏休み2021)
息子の幼稚園を探していた時、本気で考えたインターナショナルスクールですが、結局、夫の反対と ...
夏休みにプールを購入!小3二人でも十分な広さ(コロナ禍の夏休み2021)
遅ればせながら、家の庭(駐車場)で遊べるビッグサイズのプールを購入したので、簡単レビューを ...
『天才ドリル 立体図形』レビュー・口コミ!楽しく立体図形に親しもう。
本記事は、『天才ドリル 立体図形が得意になる点描写』のレビュー・口コミ記事です。 天才ドリ ...
カードゲーム「へんなかんじ」で楽しく漢字を学ぼう
小3息子と立ち寄ったおもちゃ屋さんにて息子が欲しい!と衝動買いしたカードゲーム『へんなかん ...
中学受験「でる順小学校まるごと暗記カード」を買ってみた
中学受験するかしないか決まっていませんが、(私が)最低限の範囲とボリュームを知りたいのと、 ...
小4算数:大きな数、4桁区切りがポイント。数の単位、英語での言い方も紹介
付録のどんぐり文章題が目当てで購入した『スーパーエリート問題集 算数 小学3年』。めちゃく ...