ヨシケイのお試しを頼んでみたよ。感想とメリット・デメリット書いてみる!
子育てに奮闘しているママ・パパさん、毎日お疲れさまです。日々、丁寧に子どもと向き合いたいと思いつつもドタバタの毎日・・・私の場合、家事の中でネックとなったのが夕飯作りでした。そんな私が束の間でも救われた方法とは?
今(2020年)から4年くらい前にヨシケイ
のお試しセットを頼みました(すまいるごはんの「定番」)。そして今回新たに Lovyu のお試し5daysを頼んだので、その時のことも交えつつ私が感じたことや、メリット・デメリットを記事にします。
※お試しセットの情報は2020年1月現在のものです。
初めての育児。買い物もままならず、公園へ遊びに行ってヘトヘト。帰ってから夕飯作るのも体力ない・・・でも栄養面が心配。そして、夕飯の時間が定まらず子どもの生活リズムが崩れていく・・・
こうした罪悪感にさいなまれ、時間に追われてイライラ、子どもを怒ってしまうと、恐ろしいまでの負のスパイラルにハマっていた当時の私。

理想の姿、理想のママ
理想はね、子どもとの時間を大事にしたいんですよね。一緒に遊びたいし、笑顔で美味しい料理を作れるママになりたいのです。

でも実際は、 すでに書いたように、負のスパイラルに陥り怒りまくっているママ・・・。嗚呼。

私は料理がキライなタイプ
ちなみに、私は料理がキライです。敢えて言おう「キライである」と!by ギレン総帥
「ヘタ」じゃないんです。やれば出来る子なんですよ、イヤ本当に!(笑)ただキライなだけ。うん・・・「苦手」と言っても・・・いいでしょう!
料理が苦手なのであれば、どこかで折り合いを付けなければならないワケです。

しかし、加工食品も冷凍食品もなるべく避けたいとかね、出来合いのお惣菜も頼ることあるけど、総菜O157食中毒の事件があったから、回数は減らしたい。
ええ、要はワガママなんです。そんな私に現れた救世主、メシア・・・それは
お試しセット
でした。
楽しかったです!料理嫌いの私が、料理楽しかったんですよ!!!
すごくないですかコレ。
私にとってちょうど良い所を行ってくれたのがヨシケイでした。めちゃくちゃバランス感覚の良い子って感じです。
バリバリ加工食品でもない、
お惣菜でもない、
自分である程度料理するから罪悪感も減る。
調味料は自分の好きな身体に良いものを使える。
そして、実際に時短できて子どもと向き合う余裕ができる。
さらに、お試しセットだったらお値段もオトク!!!
お試しセットだけだよ
そう、私がここで強調したいのは「お試しセットだけ」です。
つまり、長い育児の中でたかだか5日間をオトクに時短&子どもと楽しく過ごそう!という提案です(笑)。でも価値があると思います。こういったお試しセットなどのオトクなサービスを利用して、大変な育児を乗り切りっていく。
アリだと思います!楽しいですしね。
実際、私もヨシケイお試しセット5日間しか頼んでいません。 とはいえ、最近料理が最大級に苦痛になっているため、お試しではない本気(マジ)の利用を検討しております。
★今回、私もお試し5daysを頼んでみました♪ワクワク★
お試しはもう無理なはずですが、最近、戸建てへ引っ越したからなのか(住所が変わった)、前回の利用から年数が経ったからなのか、お試しできることに。嬉しい。ヨシケイさん、ありがとうございます!


2020.02.07

2020.02.07

2020.02.07

2020.02.07

2020.02.07

2020.02.07
ヨシケイとは
ヨシケイ
とは日本最大級の夕食宅配システム。
離乳食レシピ付き・入会金なし・管理栄養士が考案・配達料無料!
おすすめポイント
見やすいレシピ付き!
初心者でも見やすく作るのが楽しくなる簡単レシピが無料でついてくる!作り方はもちろん、カロリーやアレルギー情報なども記載されている。
優秀なメニュー!栄養バランスはお任せ
専属の栄養士が栄養バランスを考えてメニューを作成!献立を考える手間なし。

使いきりでムダ知らず
その日に必要な食材が必要な人数分届くので無駄がないっ。

最近、話題になっている言葉「食品ロス(フードロス)削減」。2019年10月1日から、食品ロス削減推進法が施行されたそうです。ヨシケイ
は「食に携わる企業」として、何か社会に貢献できないかという想いから、「食品ロス削減国民運動(NO-FOODLOSS PROJECT)」に参加しているとのこと。
↓「食品ロス削減国民運動(NO-FOODLOSS PROJECT)」のキャラクター「のすろん」
【Facebook】 #食品ロス 削減のためのシンボルマーク #ろすのん も、もうすぐ5歳。どこかで見たという方もいるかもしれませんが、知名度はまだまだこれから。そこで今回は、ろすのんをもっと知ってもらうための #クイズ を出題。https://t.co/l0UEK2PJl1 pic.twitter.com/si9h21PbE9
— 農林水産省 (@MAFF_JAPAN) July 9, 2018
買い物の手間が減る
毎日、自宅まで宅配してくれるから、買い物の時間も短縮できる!留守がちなお宅には、鍵付きあんしんBOXが無料で貸与される!日中、お仕事でも大丈夫。
毎日違う選べるメニュー
ヨシケイ
では、ニーズに合わせて選べる豊富なメニューをラインナップ!お料理の勉強にも!

配達料無料
ヨシケイ
は、週1回でも配達料無料!
買い物の手間ナシ!
私のおすすめポイント
時短
優秀なヨシケイの栄養士さんが私に変わって献立を考えてくれている。苦手な私が無理してやるより、得意なヨシケイがやってくれる。買い出しにも行かなくていい。色んなものからの解放・・・

その分、時間と気持ちに余裕ができ、子どもと向き合う余裕も持てました。
ただ、もともとお料理が得意だったり、好きな方は、この点は逆に時短ではなくなるのかもしれませんね。
料理のやる気が出て楽しくなった
先にも書きましたが、ヨシケイのお試しセットが来るだけで、本当に料理のやる気が出ました!そして楽しくなりました!これだけで、私の場合はお釣りが来る。
おいしかった
ヨシケイで気になるお味も、私は美味しく頂けました。主人も満足していました。しかし、個人の感想なので、味が合わないとする方もいるかもしれませんね。だから、まずはお試し・お試し♪

自分では思いもつかないメニューを作れる!
白石美帆さんとのコラボメニュー「トリプル変化のタッカルビ」と「もやしのナムル」の献立。調理時間は20分。コレ、特に私のように料理が苦手だと家でやろうなんてまず思わない。レシピ探す所から開始したら、どれだけ時間がかかるのだろうか。
しかしヨシケイだったら、約20分でお家で美味しく食べられる!!!

しかもメインにあった副菜メニューも自分で考えなくて済むんです!(カビラジエイ調)
しかもしかも、料理が少し上達したような気がするんですよね。
同時並行を指示するレシピ(作業手順)が秀逸!
ヨシケイは簡単だ簡単だ、というその料理手順。上述のタッカルビのレシピ画像を一部だけご紹介します。
私が料理で一番苦手なのは同時並行処理だと思ってるんですよね。それがヨシケイ
のレシピには載ってるんですのよー!!!!伝わりますか?
普通の料理本では、一つ一つのメニューはあっても組み合わせて作るようには書かれていない。私、ヨシケイでここが一番好きかもしれない。タッカルビとナムルを
同時に進めて行ける
んです。素晴らしい!!!逆に、この指示書(レシピ)がなければ約20分では終わらないのでしょうね。

私が今回、お試し5daysで頼んだ Lovyu バリエーションコースのメニューが早速自宅へ届きましたので、なんとなくの感じで載せてみますね↓

量が多く感じた→お弁当に回せてオトク!
子どもは離乳食は卒業していましたが、食べる量が少なかったんですね。なので、人数分作っても、結構、量が余って翌日の主人のお弁当のおかずに回すことができました。
ここも、家族構成によって異なってくるでしょうね。食べざかりの成長期の男の子がいるようなご家庭だと、足りないなどもありえそうです。 だから、まずはお試し、お試し♪
私が感じたマイナスポイント
私が以前、ヨシケイ
のお試しセットを頼んだときは、配達が夕方4時ぐらいでした。雨などで在宅している時、子どもの昼寝中などに夕飯を作ったりしたかったのですが、そういう融通がきかない所が私としてはデメリットでした。
午前10時から午後5時位の間に順次配達にお伺い致します。配達ルートが決まっておりますので、事前におよそのお届け時間をお伝えさせて頂き、毎日ほぼ同じ時間帯にお届けします。
引用:よくある質問より
しかし、これはもしかしたら、事前に相談すれば配達ルートを変更するなど、対応してくれたのかもしれません。←相談しませんでした。
また、今回(2020年)、Lovyuをお試ししてみましたが、また別なマイナスの感想を持ちましたので、こちらの記事も見て頂けたらと思います。

2020.02.07
デメリットの口コミ
ヨシケイのデメリットの口コミを集めてみました:
- (お試し5daysではない場合)決して安くはないです。割高感がある。
- 食材を余らせてしまう。
- スーパーに行くことが好きで、出費がかさんでしまう。
- 肉・魚の量が少ない。
お試し5daysであれば、どれもさほど気にならないし、金額の面で言えばオトクです。量に関しては個人差がありますので、それも含めて、お試し!楽しく試して乗り切れればOK!
お試し5days申込み方法
ヨシケイお試し5daysのメニューを選び、ネットから必要事項を記入し申込みます。簡単です!↓私が今回お試し5daysを申込み完了した時の画面を載せておきますね。

さー、ここからが重要よ!ヨシケイお試し5daysのメニューを選ぶわよ!!行くわよー!
お試し5days:選べるメニューは4つ
月~金の5日間、お得な価格でヨシケイのメニューを試してみよう!
現在、 ヨシケイお試しセットは2種類のメニュー内の各コース、全部で4つのコース から選ぶことができます。

↓表:ヨシケイお試し特徴ひとまとめ
品数 | 調理時間 | 特徴 | |
プチママ | 2品 | 約20分 | 離乳食対応 |
Cut Meal | 2品 | 約10~20分 | 肉・魚・野菜(一部)カット済。 料理が苦手な方へ |
バリエーション コース | 2~3品 | 約35分 | 料理好きへ。本格料理 |
クィック ダイニングコース | 2品 | 約10~15分 | 1品手作り+1品お惣菜 |
- すまいるごはん
- プチママ
- Cut Meal
- Lovyu
- バリエーションコース
- クィックダイニングコース
ヨシケイは、いろいろなメニューやらコースやらあって、最初よく分からないんですよね。でも、お試し5daysで試せるのはこの4つのみ!細かいことは無視して4つから選べば良し!
子育て家庭にオススメなのはスバリ!「すまいるごはん」の「プチママ」でしょう!by 花輪くん
ちなみに、今回私が申し込んだのは、Lovyuの バリエーションコース!イエーイ!「料理好き、本格料理」だって。こういう所、負けず嫌いだもんで(汗)
さて、気になる価格です!
ヨシケイお試し5days料金表

※参考までに「ある週の通常価格」というものを載せましたが、これは週によって若干の変動があるようです(数十円単位だと思うのですが)。オトクであることは間違いありませんね。
※お試し5daysを申し込む際は、公式ホームページにて正確な価格をご確認の上お願いいたします。
いろいろ検討したい方のために、詳細です↓
すまいるごはん
プチママ メニュー 例
手軽な2品構成でラクラク20分クッキング!小袋調味料や便利素材、スライサー等時短に繋がるキッチングッズを使用し、手作りでも気軽にお料理出来ます。初心者にもわかりやすいレシピで、お料理が苦手な方も安心です。1週間おまかせコースは、家計に優しい応援価格で経済的! 新米ママには、大人用から取り分けて作る離乳食レシピで子育ても応援します。
プチママ料金表の例
2020年、Lovyuのお試し5days を頼んだ折に届けられたプチママに関する料金チラシ。価格は一律ではないんですよね。参考までに載せておきます。また、地域によって価格やサービスは異なる可能性があるので、正確にはお近くのヨシケイにご確認くださいね。

Cut Meal メニュー 例
包丁のカット数は最大3回以内!肉・魚・野菜(一部)をカットしてお届けします。面倒な野菜の皮むきを省けたり、野菜の皮や芯などの生ゴミが減るのも嬉しいポイント!包丁をあまり使いたくない、忙しくて料理に時間をかけられない、料理が苦手な方におすすめです。
Lovyu(ラビュ)
「本格的料理」と「時短」の両立を応援♪忙しいけど時間が足りない、でも食事はきちんとしたい、レパートリーも増やしたい。 ワーキングママのハードな日々をたのしく・おいしくサポートしてくれます!
バリエーションコース メニュー 例
お料理が好きでレパートリーを増やしたい方や、お店で食べるようなメニューをご家庭でも作りたい方におすすめです。ちょっと難しそうに思えるメニューもレシピ通りに作るだけで新たな美味しさと作る楽しさに出会えます。
クィックダイニングコース メニュー 例
手作り1品+電子レンジや湯煎するだけのお惣菜1品なので、手作り感のある食卓が約15分で完成。お忙しい方にはもちろん、夕食作りをラクしたいけどお惣菜だけではなく手作り料理も食べたい方にもおすすめです。
気になる勧誘は?
私が以前、ヨシケイのお試しセットを頼んだときは、しつこい勧誘はありませんでした。拍子抜けするくらい。
ただし、お試しセットの配達員さんから、「次週の注文が〇〇までなんですが、どうですか?」というような質問はされました。
この時は、日中ほぼ外出しており、配達員さんとほとんど顔を合わさなかったという点が大きいと思います。
今回のLovyuお試しでは逆にほとんど在宅だった私。ほぼ毎日、配達員さんと顔を合わせました。毎回、勧誘のような声掛けはありました。
私は、結局継続しましたので、実際の所は分かりませんが、前回の経験から言えば、一度スパッと断ってしまえばそれほどしくこつはないでしょう。
しかし、毎回顔を合わせるを避けたいということであれば、日中、不在としておけば問題ないと思います。
お試しの支払い方法など詳細
お試し5daysの支払い方法ですが、恐らく、拠点によって異なるのではないかと思います。参考までに、今回、私がLovyuのお試しを頼んだ時のことを書いておきますね:
まず、お試しを頼むと、すぐに配達員さんが自宅へやってきてくれました。その時に、配達時間の確認と、もし不在だったら、箱をどこにおいたら良いかなどを決めました。
そして、支払い方法についても。私の時は現金のみで、
- 直接、配達員さんに支払い
- 支払い用紙を郵便ポストに入れておいてもらって、コンビニ支払い
のどちらかでした。
その時、手持ちの現金がなかったので(恥ずかしい)、後日、支払い用紙を郵便ポストに入れておいてもらい、後からコンビニで支払いました。
ヨシケイはあまり詳細をホームページに載せていない印象なのですが、地域や拠点によって異なるからなのではないでしょうか。よく分からない点や詳細は、配達員さんに聞けるということを前提にしているように感じました。聞けば良いと。
ヨシケイ その他のメリット
離乳食
息子は離乳食を終えていたので私は不要でしたが、公式ホームページに離乳食のとりわけメニューが紹介されているので、安心して利用することができると思います。
週一での宅配も可能
(お試しセットだけの場合関係ないメリットですが)週一回だけの注文が可能です。面白いのが、入会金・会費が存在しないので、お試しの後も、頼みたい時に頼めるんですね。
そして、コースにこだわらず以下のような頼み方ができるんですね。


まとめ
乳幼児がいる生活と言えば、息子をおんぶであやしながら、お昼ごはんをかき込んでいた日々を思い出します。毎日の生活をなんとか「しのぐ」のが精一杯でした。そんな中、私を攻め立てる「罪悪感」。母という立場で重くのしかかる「料理」!
でも今は便利なサービスがありますね。ありがたいことです。みなさん、ヨシケイ
お試し5daysを使ってオトクに楽しんで乗り切っていきましょう♪
まずは今だけ特価のお試し5daysを試してみましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません