アドセンス:広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があります。
Google AdSenseさんにアクセスしてみたら安定の収益「¥0」と共に「広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があります。」などというあまりのお言葉。まず突っ込みたいのは「収益ないから損失もなし」。たまーに「¥32」。それだけで少しほのかな恋心を抱いてアクセスしてしまう Google AdSense。気の引き方がとてつもない。ツンデレもいいところだぜ。
こんなザク量産型ブログですが、いっちょ前に Google AdSense で広告を載せてるんです。
とはいえやっぱ気になるわけで。調べてみました。
エラー: 広告クローラのエラーが生じており、収益の損失が発生する可能性があります。
トップページの上部に下記のような画面が出ました。まずは[操作]をクリック。

すると、詳細が出てきます。

要は、クローラーが広告表示しようとしてアクセスしたURLからブロックされて広告表示できないから、収益が下がるよ。と言っているんですね。(あ、繰り返しになっちゃった)
エラーの内容は2件。
- URLの問題:ページが見つからない
- 不明なエラー
「URLの問題:ページが見つからない」は、全部で11個のURLでしたが、全部同じもの。そして、自動広告対象外に設定したページのプレビューページでした。なので、広告はつかなくてもOKです。
「不明なエラー」に関しては、広告対象としていたのですが、どうやら【下書きの】プレビューページでした。本物の記事ページは存在し、そこには広告もついていたので問題なしと判断。
Googleコミュニティのやりとりから
Googleコミュニティで検索して見たところ、削除した記事についてのやり取りはありました。
質問(要約):
「すでに削除した記事について、クローラーエラー(URL の問題: ページが見つからない)が出る。何度か表示しないを押しても、毎週同じURLがクローラーエラーになる。誰かがこのURLにリンクを貼っていることが原因と思われる。対処法は?」
ゴールド プロダクト エキスパート(※)による解答:
既に削除された記事のURLでクローラーエラーが発生しているのであれば問題ありません。
引用元
また特に対処する必要もありません。
※ ゴールド プロダクト エキスパート:多くの知識を持ち、積極的にフォーラムに参加している信頼の置けるメンバー
Google検索結果のランク付けに影響しない
上述の図に赤線を引きましたが、「 AdSense のクローラは Google.co.jp のクローラとは別のもので、Google 検索結果のランク付けには影響しません。」ですって。
このエラーの影響範囲は比較的少ないと思うので、私の結論↓
私の結論
放置とする。・・・何の解決策もなくすみません。
ちょっとぐぐってみたら、WordPressのプレビュー画面で広告が出ないように制御した方が良いと書かれている方がいらして、素晴らしいと思うので以下にシェア。
でも、私は制御しません。
(・ω<) てへぺろ
※追記:定期的に新しいエラーが報告されるんですね。Google Search Console のように。ふむ。これはプレビュー画面には広告を出さない等、制御した方がよいかもしれません。でないと、毎回、URLの中身をチェックしないといけなくなります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません