M-1グランプリ2020敗者復活戦【タイムキーパー】のネタが面白い!!!

M1グランプリ2020、面白かったですね(感想はコチラ)。息子のために録画していた敗者復活戦。少しずつ一緒に見ているのですが、「タイムキーパー」というコンビがめちゃくちゃ面白かった!
「結成2年」と聞いて震えましたよ・・・
敗者復活戦ネタ動画(公式チャンネル)
▶タイムキーパー【敗者復活戦ネタ】〈出番順2〉M-1グランプリ2020
M1の公式チャンネルにある敗者復活戦ネタ動画です。
最初の導入部分がふんわりした感じであまり話しに入っていけなかったのですが、どんどん面白くなって気づいたら見入ってました。
すごく大人びた幼稚園児なんだけど、夢は可愛らしくて少し安心(笑)
私が子育てしているからでしょうか、とても面白かったし、伏線(とまで言わないかもしれませんが)がとても上手に活かされていたと思います。
今年のM1は、
一度1回戦で敗退したが、再エントリー制度を利用して準決勝まで進出した。これを成し遂げたのは侍スライス以来2組目。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC_(%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93)
だそうですよ。
再エントリー制度というものがあるんですね。知らなかったー。
タイムキーパーとは
タイムキーパーは、2019年結成の吉本興業大阪本社に所属するお笑いコンビ。NSC大阪校41期生。年齢は2歳ほど異なるようですが、どちらも大阪府枚方市出身のようです。結成1年目の2019年もM1に挑んでおりその時は2回戦敗退となっています。2年目で準決勝進出し敗者復活戦に出て地上波に乗るって、すごいですよね。
<立ち位置は向かって左>
まつい あきら
(1997年8月27日)
ボケ担当
趣味:ブラックバス釣り、フットサル、ラップバトル
特技:ブラックバス釣り、フットサル、サッカー
<立ち位置は向かって右>
安土 範彦
(あづちのりひこ)
(1995年7月3日)
ツッコミ担当
趣味:草野球、卓球、パチンコ、スロット、ブラックバス釣り、カラオケ、ビリヤード、音楽、旅行、フットサル
特技:ボイスパーカッション、一瞬で顔を赤くできます。
▼Youtube公式チャンネルもあります。
さいごに
タイムキーパー、面白かったです😆
若くて面白い子たちが出てくるのは嬉しいです。
この先、M1決勝に出てくるのが楽しみなコンビになりました。
他の番組でもネタが見たいな~。
今後も注目していきたいです!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。

2020.12.21
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません