有吉の壁:花粉の季節に鼻詰まってる系ヴィジュアルバンド「美炎」が爆誕!ブレイクなるか?

2/24(水)放送『有吉の壁』新企画「ブレイクアーティスト選手権」にて現れた、
鼻詰まってる系ヴィジュアルバンド
美炎-BIEN-
小2息子に久々ヒット!

か~んで
か~んで~
かんで
かぶれて
紙吹雪~
かぶれちゃうところが笑える。
※一部、敬称略です。すみません。
公式壁チャンネルのMV風動画
楽曲名は「鼻吹雪」!!
見逃し配信はTVerで!(期間限定)
過去の配信を見たい方は hulu の無料おためし配信で
※2週間の無料トライアルで過去の番組が見られます。
美炎メンバー紹介
Vo.KUSHAMI (チョコプラ長田)
Gt.ZUMARI (パンサー向井)
Ba.DUST (パンサー管)
Dr.KAFUN(チョコプラ松尾)
ネット上の声は、
- 長田の美声といい、向井、管、松尾の見た目といい、ヴィジュアル系バンドとしての再現性が高い。
- 紅白に連れて行って!/私達が紅白に連れていきます!
- KOUGU維新も美炎も推せる。
といったような声が見られました。
そして、早速ツイッターでは美炎のファンアートが登場。
ハッシュタグ「#美炎ファンアート」を明確に使っている方はまだ少ないですが既に存在を確認。
「#美炎」で検索した方がヒット率は上がりそうです。
感想
長田の「かーんで」が鼻つまりすぎて「かーうで」になっちゃってるところが芸が細かい。
演奏後、有吉からメンバーの名前を聞かれたチョコプラ長田。
その場でパッと決めたように見えたのですが、どうなのでしょうか。
いきなり振られてあのメンバー名のクオリティはすごい。
Kushami はちょっとどうかと思いますが😂、
Zumari は字面が向井の金髪長髪にピッタリな感じだし、
管の Dust も Dust っぽい!一人だけ英単語っていうところもっぽい!
松尾の Kafun もなんだか雅な感じがします。漢字で書くなら「花吻」。

DUST、推せる!
Dust と Kafun は「原因じゃねーかよ!」とジャンポケ太田に突っ込まれてましたが。
楽曲中、ティッシュを大量に取り出していたパフォーマンスで息子は、

紙がもったいない
とドキドキしてる感じでした。
その他のコンビ
磯子第二小学校「MIN-KAN?療法」
森三中黒沢さんと鬼奴によるユニット「磯子第二小学校」。
NiziUのパロディということでしょうか。
縄跳びダンスならぬ、「ゴム跳びダンス」を披露。

黒沢さん可愛かったし、ゴム跳びめちゃ笑った。
妙齢女性スタッフさんにもウケが良かったようですね。
NAKAMA「フォーエバーロード」
四千頭身による、HIP HOPグループ「NAKAMA」も良かった!
楽曲は「フォーエバーロード」。
前半フツーに売れそうな曲!!!

個人的には、「鼻吹雪」より中毒性高いかも~
後藤はかなり上手な感じ。
都筑は・・・うん、頑張ってた!🤣
(でも、そのちょい下手な感じの方が面白い)
石橋くんは珍しくオチ。上手だった。
▶公式壁チャンネルにて配信!うれP!

こういうメッセージ・ソングとか実はちょっと苦手ですが😂
カラオケで歌いたい!!!
東京生まれHIPHOP育ち~的な。
さいごに
美炎の「鼻吹雪」は、オリジナル曲のようです。
すごいですね!
今後の展開はどうなるのでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません